日本古来から愛される保存食である漬物の、日本各地で作られているものの数々をご紹介。

山わさび粕漬け

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、調味料としては全国でも食べられている、山わさびを用いたお漬物、
山わさび粕漬けです。
山わさびとは、西洋わさび、ホースラディッシュとも呼ばれ、ツーンとくる刺激的な辛さが特徴で、
北海道の名産になっています。
そんな山わさびの内、そのまま出荷できないような、規格外品などを使い、
細かく刻んで、地元で獲れるお野菜の、大根、きゅうり、にんじん、ゴボウなどと混ぜ合わせて、
酒粕で漬け込んだ濃厚なお漬物になります。

漬けても辛味はほとんど消えず、独特のツーンとくる刺激が箸を進めてくれます。
なかなか食べる機会もありませんが、北海道の物産展などで見かけたらぜひどうぞ。

こうちゃん

金婚漬

こんばんは、燃えPaPaです。

金婚漬とは、岩手県の郷土漬物で、
かりもり瓜に詰め物をし、味噌漬または醤油漬した岩手県の伝統漬物です。
中の詰め物には、大根やニンジン、ゴボウ、紫蘇など、それらを昆布で包み、くりぬいた瓜に詰めて漬物にします。
多様な野菜の旨味が堪能できる、食べ応えのある人気のご当地漬物になります。



燃えPaPa